学校日記
-
【3/24郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ】
- 公開日
- 2023/03/25
- 更新日
- 2023/03/25
お知らせ
各学年の教教室では、担任の先生から1年間を振り返ってのことや春休みの過ごし方な...
-
【3/24郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ】
- 公開日
- 2023/03/25
- 更新日
- 2023/03/25
お知らせ
この1年間、コロナ禍での学校生活でしたが、本当にどの児童も大きく成長しました...
-
【3/24郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ修了式2】
- 公開日
- 2023/03/25
- 更新日
- 2023/03/25
お知らせ
代表の児童2人がわくわくどきどき作文を読んでくれました。1年生と4年生の児童が...
-
【3/24郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ修了式】
- 公開日
- 2023/03/25
- 更新日
- 2023/03/25
お知らせ
修了式は、3年ぶりに全児童が体育館で揃って行うことができました。まず、修了証の...
-
【3/23郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ5年生】
- 公開日
- 2023/03/23
- 更新日
- 2023/03/23
お知らせ
5年生では、今のクラスと過ごすのも今日を入れて2日です。みんなで、楽しい時間を...
-
【3/23郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ2年生】
- 公開日
- 2023/03/23
- 更新日
- 2023/03/23
お知らせ
2年生では、これまでの作品をマイミュージアムに整理して、保管を行いました。この...
-
【3/23郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ】
- 公開日
- 2023/03/23
- 更新日
- 2023/03/23
お知らせ
校庭の桜も見頃を迎え、八分咲き程度ですがとてもきれいに咲いています。満開にある...
-
-
【3/17郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ2年生】
- 公開日
- 2023/03/17
- 更新日
- 2023/03/17
お知らせ
2年生の英語の授業は、すごろくをしながら止まった絵をみて、英語で答える楽しいゲ...
-
【3/17郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ4年生】
- 公開日
- 2023/03/17
- 更新日
- 2023/03/17
お知らせ
4年生の図工では、木を切ったり釘を打ったりしながら作品を仕上げました。完成の後...
-
【3/17郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ3年生】
- 公開日
- 2023/03/17
- 更新日
- 2023/03/17
お知らせ
校庭では3年生が、元気に体躯の授業でサッカーをする姿がありました。ボールを追い...
-
【3/17郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ開花宣言】
- 公開日
- 2023/03/17
- 更新日
- 2023/03/17
お知らせ
昨日は、感動のすばらしい卒業証書授与式が行われました。校庭の桜も昨日の暖かさか...
-
【3/16郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ卒業式】
- 公開日
- 2023/03/16
- 更新日
- 2023/03/16
お知らせ
本日、郷州小学校令和4年度第40回卒業証書授与式が良きこの春の日に、無事終える...
-
-
【3/16郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ卒業式】
- 公開日
- 2023/03/16
- 更新日
- 2023/03/16
お知らせ
ご卒業おめでとうございます。 晴天にも恵まれ、今日の良き日に郷州小学校第40...
-
【3/14 郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ6年生】
- 公開日
- 2023/03/14
- 更新日
- 2023/03/14
お知らせ
6年生もあと3日で卒業です。今日は、予行練習を行いました。いつもの練習よりも緊...
-
-
【3/10郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ6年生】
- 公開日
- 2023/03/10
- 更新日
- 2023/03/10
お知らせ
6年生は5校時に奉仕作業を行いました。6年間お世話になった校舎の窓や各学年のゴ...
-
【3/10郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ4年生】
- 公開日
- 2023/03/10
- 更新日
- 2023/03/10
お知らせ
4年生の図工では、木を切り組みあわせて、各自が考えたものを作成しました。のこぎ...
-
【3/10郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ5年生】
- 公開日
- 2023/03/10
- 更新日
- 2023/03/10
お知らせ
5年生では毛筆を行っていました。姿勢良く一字一字ていねいに書いていました。