学校日記
-
【10/28郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ】
- 公開日
- 2023/10/28
- 更新日
- 2023/10/28
お知らせ
「燃える心 勝利の道へ 走り抜け」のスローガンのもと、運動会が行われました。途中...
-
【10/27郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ5・6年生】
- 公開日
- 2023/10/27
- 更新日
- 2023/10/27
お知らせ
3校時に5・6年生の集団行動の練習を行いました。予行練習でそのすばらしい演技を見...
-
【10/26郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ3年生】
- 公開日
- 2023/10/26
- 更新日
- 2023/10/27
3年
理科の「日光を当てたところの明るさとあたたかさ」の実験を校庭で行いました。光を鏡...
-
【10/26郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ1年生】
- 公開日
- 2023/10/26
- 更新日
- 2023/10/26
1年
生活科で育てていたアサガオの鉢をいよいよ片付ける時が来ました。支柱から外した茎は...
-
【郷州小学校舎窓から:10/25のわくわくドキドキ】
- 公開日
- 2023/10/26
- 更新日
- 2023/10/26
お知らせ
いよいよ運動会の予行練習です。それぞれの学年やブロックで練習してきたことを初めて...
-
-
-
-
-
-
【10/18郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ】
- 公開日
- 2023/10/18
- 更新日
- 2023/10/18
お知らせ
応援団のみなさんは昼休みも熱心に練習をしています。今日は校庭で実演をしていました...
-
【10/18郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ3年生】
- 公開日
- 2023/10/18
- 更新日
- 2023/10/18
3年
3年生の廊下から驚きの声があがっています。様子を見に行くと、算数の「長いものの長...
-
【10/16郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ2年生その2】
- 公開日
- 2023/10/16
- 更新日
- 2023/10/16
2年
そして、練習を重ねるうちに、「お互いに向き合った方がリズムが合いやすい」や「体を...
-
【10/16郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ2年生その1】
- 公開日
- 2023/10/16
- 更新日
- 2023/10/16
2年
音楽では「いるかはざんぶらこ」でリズム打ちに取り組んでいます。ペアで工夫をしなが...
-
-
【10/13郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ3年生】
- 公開日
- 2023/10/13
- 更新日
- 2023/10/13
3年
図工では「光サンドイッチ」の制作が始まりました。色セロファンなど光を通す材料を二...
-
【10/12郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ】
- 公開日
- 2023/10/12
- 更新日
- 2023/10/12
お知らせ
運動会に向けて初めての係打ち合わせが行われました。活動内容を確認したあと、役割分...
-
-
-