守谷市立郷州小学校
配色
文字
学校日記メニュー
読み書き名人を目指して
2年
読み書きの復習をしていました。女王様は「じょおおさま」なのか体育は「たいく」な...
中国の方と国際交流
2時間目に中国で日本語を勉強している学生の方から、中国の文化や言語について教えて...
ロボホンチャレンジ
今日は2年1組でロボホンのプログラミングに取り組みました。歩かせたりあいさつを...
ロボホンリベンジ
前回は思い通りに動かせなかったロボホンですが、今回はうまくいきました。ロボホン...
町たんけん
本日は2年生みんなで町たんけんに行ってきました。暑い中ではありましたが、水分をき...
2年生 まちたんけん
2年生は生活科で町探検に出かけました。暑さ対策を万全にして早めの出発です。
2年2組のお友達がロボホンにチャレンジしました。今日は、ロボホンがご機嫌斜めな...
帰校式
校外学習から無事に帰ってきました。2年生のみなさん、楽しい思い出は作れましたか?...
校外学習の集合写真
クラスごとに集合写真を撮りました。みんな素敵な笑顔ですね!
学校に向けて
予定通り学校に向けて出発しました。はしゃぎ過ぎて少しお疲れの様子です。
水族館見学
海の中に入り込んだような世界です。
アクアワールド到着
これからイルカショーが始まります。水がかかる席なので、レジャーシートを構えて準備...
出発!
心配していたお天気にも恵まれ、予定より早めに出発しました。
交通安全教室
本日は、1・2年生合同で交通安全教室を行いました。交通安全について学んだことを...
ようこそパーティー
本日は、1年生を迎えるようこそパーティーを行いました。1組は学校クイズ、2組は...
学校探検
ようこそパーティー後半は、グループに分かれて学校探検を行いました。普段あまり話...
5年生に体力測定の計測を手伝ってもらいました!
本日は、シャトルラン、反復横跳び、上体起こしの本番を行いました。計測は5年生が...
4/24 2年生 国語
本日の国語の授業では、音読発表会を行いました。「風のゆうびんやさん」の登場人物の...
よーい ドン!
2年生の体育では50メートル走の練習でした。風を切って元気に駆け抜けています。
身体測定が始まりました
身体測定が始まりました。みんな大きくなったかな。
コプライアンス宣言
行事予定
教育課程特例校実施状況
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2025年7月
RSS