守谷市立郷州小学校
配色
文字
学校日記メニュー
シャトルラン!!
1年
体育館でシャトルランの練習を行いました。しっかりと説明を聞いて、真剣に取り組んで...
一年生を迎える会
今日は、一年生を迎える会をひらいてもらいました。6年生と5年生が、教室まで迎えに...
1年生 自己紹介カード交換
今日は、自己紹介カードを3クラスで交換しました。自分で一生懸命に作ったカードを...
初めての図書室
4月末に、初めて図書室に行って、本を借りに行きました。最初に読み聞かせを一冊して...
1年生 音楽 ひらいたひらいた
音楽の時間に、「ひらいたひらいた」の歌を学習しました。グループで、「ひらいた」の...
図書室と英語
図書室にいきました。本の借り方や、返し方だけでなく、本のとり扱い方も学びました。...
はじめての清掃活動
はじめての清掃活動。 先生や6年生に、そうじのやり方を教わりながら、行いました...
はじめての給食
今日から1年生の給食が始まりました。「おなかペコペコ」「はやく食べたい!」の声。...
身体測定と聴力検査をしたよ
今日は、保健室で入学して初めての身体測定をしました。朝、初めて体操服に着替えまし...
国語 よろしくね
今日は、先日書いた自己紹介カードを使って、音楽が止まったらペアになって自己紹介を...
6年生のお手伝い
入学して次の日から、6年生が交代で朝のしたくの手伝いに来てくれています。ランドセ...
1年生 自己紹介
今日は自己紹介カードを作成して、発表しました。自分の好きなものや得意なこと、頑...
11/19 1年 公園探検
3、4時間めにみずき野中央公園に行ってきました。 ・春の公園と変わったところを...
10/2 運動会の練習
26日の運動会に向けて練習が始まりました。 応援係やリレー選手は、休み時間にも練...
1年校外学習8
無事に学校に戻りました。バスから降りる時は運転手さんにお礼をきちんと言っていまし...
1年校外学習7
楽しかった時間もあっという間に過ぎ、学校に戻る時間になりました。もっと、ここで過...
1年校外学習6
待ちに待ったお昼ごはんです。どの班も楽しそうに食べています!森からはツクツクボウ...
1年校外学習5
続いて乳搾り体験をしました。最初は緊張していましたが、上手にしぼることができまし...
1年校外学習4
次はアスレチックです。フラフープや竹馬など学校にない遊具で楽しく遊んでいます!他...
1年校外学習3
最初は動物とのふれあいです。ヤギやヒツジに優しく触っていました。中には自主的に動...
コプライアンス宣言
行事予定
教育課程特例校実施状況
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2025年5月
RSS