守谷市立郷州小学校
配色
文字
学校日記メニュー
授業参観 ありがとうございました。
お知らせ
本日はご多用の中、また猛暑にもかかわらず、授業参観にお越しいただき、誠にありが...
夏のいきもの
今日は2年生の生活科にゲストティーチャーとして地域学校協働推進員の岡田さんが来...
ミストシャワー
昇降口のミストシャワーの向きを、環境サポーターの方が直してくださっています。み...
バスの添乗員さん
バス通学の様子です。毎朝、運転手さんと添乗員さんとの別れを惜しんでバスから降り...
クラブ活動
今日は久しぶりにクラブ活動がありました。みんな自分の好きな活動に没頭していまし...
GouYouタイム
昨日は、熱中症アラートがでていたため今日にロング昼休みを延期しました。その甲斐...
2年生・3年生の水泳学習
今日も1日暑く、熱中症アラートが出ており、休み時間に外で遊ぶことはできませんで...
今日から学校開始
「第4回鉾田市長杯とくしゅくの杜メロンカップで高学年の部」準優勝で表彰がありま...
来週から学校が始まります
長い夏休みもあっという間に過ぎてしまいました。いよいよ来週から学校が始まります...
先生たちも勉強中Part2
毎日暑い日が続いています。熱中症や水の事故にお気を付けてお過ごしください。さて...
先生たちも勉強中
毎日暑い日が続いていますが、いかがお過ごしですか?先生たちも新しいことを学ぶた...
夏休み前のお楽しみ会Part2
調理実習をしてお楽しみ会を開いているクラス。「初めて包丁で切った!」と話してい...
読み聞かせ
お話まつぼっくりとスクールサポーターの皆様による読み聞かせがありました。どのク...
通学班会議
今日は通学班会議があり、登下校の決まりについて再確認をしました。バス通学の決ま...
もうすぐ夏休み
早いものでもうすぐ夏休みです。掲示板も8月9月の予定に変わりました。
国際交流~2年生・5年生~
中国で日本語を専攻している張さんから、中国語や中国の小学校の様子についてお話を...
休み時間
今日は風も涼しく、久しぶりに過ごしやすい休み時間でした。ブランコ、タイヤ山、バ...
郷州キッズ活動
子供たちの絆づくり・つながりづくりを目的として異学年交流活動である「郷州キッズ活...
朝ミストシャワー始めました
6月の奉仕作業の際に、昇降口に取り付けたミストシャワーを暑さ対策のために稼働し...
人文字
常総水害から10年が経ち、その教訓を忘れずに未来へとつなぐためのメッセージとし...
コプライアンス宣言
行事予定
教育課程特例校実施状況
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2025年9月
RSS