【5/8郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ】
- 公開日
- 2023/05/08
- 更新日
- 2023/05/08
お知らせ
大型連休明けでしたが、朝の会では学校生活の再開を楽しみしていた声を聞くことができました。また、子どもたちは生活リズムを崩すことなく、しっかりと授業に取り組んでいました。
3年生では3桁の数の引き算を勉強しました。くり下がりが2回必要な筆算の計算方法について、最初は自分の考えをノートにまとめていました。次に、周囲の子とお互いの考えを発表し合い、計算方法について理解を深めていました。
5年生では天気の変化について学習しました。気象衛星の画像やアメダスの降水量分布図を使って、ある地点の天気について予想をしていました。ここでも、理由をしっかりとまとめながら予想をすることができました。
授業の中で、自分の考えや根拠を明確にしながら論述することを繰り返し、思考力や表現力を高めて行きたいと感じました。