来訪者の方へ
新着記事
-
4年生は今週金曜日に校外学習に行きます。その時の体験活動は笠間焼の手ひねり体験、今日はその時のリハーサルです。どんな作品を作るかイメージを膨らまします。当日の天気は曇り予想、晴れることを願いましょう。
2025/05/19
お知らせ
-
1年生は学校探検を行いました。普段は行ったことのないフロアーや教室へ、新しい場所に興味津々です。黒内小は広いので、ちょっとした冒険ですね。新しい発見がたくさんあったと思います。
2025/05/19
お知らせ
-
新しい週が始まりました。ちょっと肌寒いですが、みんな元気に登校しています。今日はいつもと違って、もりりん中央の方から登校する児童の方へ。しっかり並んで登校してします、さすが本校の児童は素晴らしいです!
2025/05/19
お知らせ
-
今日は委員会活動がありました。5年生 6年生が学校のために頑張っています。よりよい学校のために自分ができることを一生懸命です。その姿が嬉しいですね。
2025/05/16
お知らせ
-
Let's say colors in English ~1年生~
1年生の外国語活動は実に楽しそうです。色を英語を言う学習です。子供たちはすらすら英語で色を答えていきます。小さい頃からこれだけ楽しく学べれば、外国語に興味が湧きますね。
2025/05/16
お知らせ
-
理科ではチョウの幼虫を観察する学習です。何を食べるの? どうやって食べるの? どうやって動くの?気付くことはたくさんあります。観察する視点を学んで、学習が深まっていきます。
2025/05/16
お知らせ
-
リコーダーの学習です。何気なく聴いている曲もグループ分けができます。今日は「短調」と呼ばれるグループの曲です。短調の特徴をつかんで、演奏ができたかな。
2025/05/16
お知らせ
-
-
掃除をしている6年生の様子です。下学年の手本となる素晴らしい姿です。何事も手を抜かず取り組むところが本校児童の良いところ。後ろ姿で教える姿が頼もしいです。
2025/05/15
お知らせ
-
5年生の学級はどの学級を真剣に学習です。不思議に思った思ったことを解決する方法を考えます。調べたり、実験したり、繰り返したり。解決したときの喜びが次への学習につながります。
2025/05/15
お知らせ