• 校舎見上げて.JPG

  • 初冬の校庭.JPG

  • しあわせ目標_小文字2.jpg

  • しあわせ合言葉_小文字.jpg

  • 重点目標.jpg

来訪者の方へ

守谷市立黒内小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 児童の活動を大切に

    学び方には色々な方法があります。その中に、ペア学習、グループ学習があります。お友達と相談したり、教えてもらったりすることで、思考が深まります。自分で解決する力を育てていきます。

    2025/04/21

    お知らせ

  • 元気に遊ぼう

    少し気温が上がってきましたが、外で遊ぶにはちょうどいい季節です。たくさんのお友達が思い思いに遊ぶ、休み時間。鬼ごっこ、ドッチボール、遊具とやりたいことはたくさん!一輪車を上手に乗れるお友達も! 乗れな...

    2025/04/21

    お知らせ

  • さすが2年生

    2年生はとてもしっかりしています。昨年度使用したプランターを新品同様に洗っています。今度は夏野菜を植えるとのこと、楽しみですね。また、視力検査を廊下で静かに待つ姿も立派で嬉しくなりました。

    2025/04/21

    お知らせ

  • 爽やかな1週間のスタート

    心地よい風に、ちょうどよい気温、爽やかに1週間が始まりました。黒サポの皆様にご協力をいただきながら、安全に登校できています。「おはようございます!」子供たちの元気な声に、こちらも元気になります。今週は...

    2025/04/21

    お知らせ

  • 地震に備えて

    5時間目に、地震に備えた避難訓練を行いました。大きな学校ですが、先生の後を2列で、おしゃべりもなく避難することが出来ました。整然と避難する姿に、黒内小の凄さと素晴らしさを感じました。避難訓練の本番がな...

    2025/04/18

    お知らせ

  • 素敵な給食

    今日は金曜日 イングリッシュデイとして 放送委員のお友達がALTの先生にインタビューです流暢な英語でびっくり! さすが英語教育に力を入れている守谷のお友達はすごいと感心するばかりです。1年生の教室では...

    2025/04/18

    お知らせ

  • 思い切り遊ぼう

    休み時間には、元気に遊ぶ子供たちの姿が見られます。一輪車の練習 コツはつかめたかな。先生との鬼ごっごは楽しいですね。気分をリフレッシュして、次の学習もしっかり行いましょう。

    2025/04/18

    お知らせ

  • 今日も朝から集中です

    今日も朝から集中して勉強に取り組む3年生です。理科では生物の観察のポイントを確認します。算数では零をかけた時の学習です。毎日、新しいことを知る楽しさを感じてくれているかな。

    2025/04/18

    お知らせ

  • 初めての給食 みんなでいただきます

    準備の仕方、片づけ方を動画で勉強します。すべて準備万端、いよいよ「いただきます」ゆっくり、楽しく、おいしい給食を食べてください。

    2025/04/17

    お知らせ

  • 初めての給食 準備もドキドキ

    1年生は今日から給食です。すべてが初体験、にこやかな表情の中にも緊張感があります。お盆を運ぶのもそろーり そろり。準備にも段々と慣れていってくださいね。

    2025/04/17

    お知らせ