12/4(月)【心の教育(いく)・ろうち】「友だち」を真剣に考える・4年生(1)
- 公開日
- 2023/12/04
- 更新日
- 2023/12/04
お知らせ
「『友だちを大切にする』とは、どういうことだろう」。
先週(11/30)、4年生の教室で、
この課題について、学級の全員が真剣に考え、思いを伝え合い、
そして、お互いを信頼し合える気持ちになる授業が行われていました。
資料「泣いた赤おに」に登場する青おにの思いを自分事として捉え、
「友だちを大切にする」ことの本質を考え抜く4年生の姿に感動しました。
【上】「泣いた赤おに」の話に引き込まれる児童。
青おにの思いや行動を考えながら聴いています。
【中】悪者になった青おにに対する考えをまとめています。
優しさ、葛藤、寂しさ…。児童が紡ぐ言葉に圧倒。
【下】自分なら…「悪者になる」「まよう」「他の方法をとる」。
自分なりの考えに自信をもって、ネームカードで可視化しています。