学校日記

体育祭を終えて

公開日
2021/10/14
更新日
2021/10/14

お知らせ

閉会式での学校長あいさつ

 暑い中,熱い戦いが繰り広げられました。一生懸命に競技する姿,必死に応援する姿に私(校長)は感動しっぱなしでした。チーム御所ケ丘の一体感を感じられました。
 勝負ですから,勝ち負けがあります。しかし,その勝負を超えた「何か」を今日は感じることが出来ました。学級で熱心に取り組む仲間と担任の先生,その姿が素晴らしかったです。この学級での一体感を,次の学年合唱コンクールの取り組みにつなげてほしいと思います。学びを次に生かしてください。
 最後に,今日の体育祭の成功を祝して一本締めをしましょう。
 お手を拝借,よ〜っ パン!
 お疲れ様でした。

最後に…
 保護者の皆様,体育祭について,コロナ禍で開催が危ぶまれましたが,延期して本日開催することが出来ました。PTA役員の方々には,早朝から閉会式まで,駐車場・駐輪場係としてご協力いただきました。お陰様で,大きな混乱もなく体育祭を終えることが出来ました。ありがとうございました。今年の体育祭も感染防止対策のため,3年生保護者のみの参観でしたが,このホームページで1・2年生の保護者の方々にも少しでも「雰囲気」を感じていただければと存じます。生徒達はしかっり競技し,懸命に応援しました。チーム御所ケ丘としての「一体感」を感じることが出来ました。ありがとうございました。今後も我々チーム御所ケ丘の教職員は,生徒の自己実現のために「ネバーギブアップ」の心で,「意地」と「プライド」をもって関わって参ります。今後とも本校教育へのご理解とご協力を賜れればと存じます。本日はありがとうございました。

                        学校長 鈴木邦弘