9月9日 防災給食
- 公開日
- 2024/09/09
- 更新日
- 2024/09/09
学校全体
9月1日の防災の日と関連して、本日は防災給食です。献立は、ごはん、牛乳、チキンソテー、洋梨いりフルーツ缶詰ミックス、防災野菜カレーです。
今日の給食の時間は、学校給食センターと交通防災課発信の動画「防災についてしっているかな」を視て、防災カレーを食べながら、防災について考えました。
給食センターではローリングストックを実施しています。ローリングストックとは、非常食を食べながら補充(ほじゅう)していくことです。非常食はそなえが大切ですが、食べなれていないといざというときに心身を満たすことができません。 給食センターでは、災害など、調理できない場合のそなえとして温めずにおいしく食べられる「ヒートレスカレー」を保管しています。おうちでも、災害時の食事を考えてみませんか?今日の茨城県産の食材は、ごはん、牛乳、とり肉です。