来訪者の方へ:愛宕中学校のHPがリニューアルしました!
新着記事
-
愛宕中学校区コミュニティスクールと地域学校共同活動の一体的推進学校地域合同準備会
愛宕中学校区コミュニティスクールの地域学校共同活動の一体的推進学校地域合同準備会が本校で行われました。愛宕中学校区コミュニティスクールは今年度発足されました。「地域とのつながりを育む愛宕中学校区」を目...
2025/05/23
学校行事
-
2年生の朝の会のひとこまです。生活班の目標達成度を☆で表しています。目標を立ててそのままにせず、定期的に確認しています。担任は、達成度が低い班にも、的確なアドバイスをしていました。
2025/05/23
学校全体
-
美術ではオレンジの実を立体的に描くために段階的にテクニックを学んでいます。教師の描写する手元を、電子黒板に実物投影し、色鉛筆の動かし方、色の選び方を見せています。生徒はそれを見て、同じワークシートにま...
2025/05/22
学校全体
-
卒業アルバム用の写真を撮影するために一日写真業者さんがみえています。とてもよい天気なので校庭でクラス写真を撮っているかと思いきやドローンでクラス動画を撮影していました。時代の最先端ですね。
2025/05/21
学校全体
-
-
本校の生徒はほとんどが自転車登校。部活無しの一斉下校では一気に生徒が自転車で下校していきます。職員も下校指導で各箇所に立って安全な下校を呼びかけています。
2025/05/19
学校全体
-
3年生の国語での俳句の学習。AIを使用し、水原秋櫻子の俳句を自分がイメージした画像になるようプロンプトを考えていました。この場面でで必要になるのはイメージを言語化する力。職員室に戻ってわたしもやってみ...
2025/05/16
学校全体
-
昼休みに生徒会の役員さんたちが、令和7年度の生徒会スローガンの案を提示しに来てくれました。一人一人から案を募り、本部で素案を作り、運営委員会で決めたものです。スローガンは、生徒総会で承認されます。今年...
2025/05/15
学校全体
-
本日はいじめをなくそうなかよし月間の取組の一つ、小中合同あいさつ運動が守谷小学校、郷州小学校で行われました。本日、私、校長は守谷小学校にお邪魔しました。昨年度副校長として務めさせていただいた守谷小学校...
2025/05/13
学校行事
-
2年生が今年度初のプール学習となります。昨年度は常総運動公園のプールを使用させていただいたのですが、今年度はみずき野のインターナショナルスイミングスクールをお借りしています。一昨年と同様自転車で向かい...
2025/05/12
学校全体
新着配布文書
-
R7グランドデザイン(愛宕中) PDF
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
-
全校レクの実施 PDF
- 公開日
- 2025/02/16
- 更新日
- 2025/02/16
-
生徒会行事の企画・運営 PDF
- 公開日
- 2025/02/16
- 更新日
- 2025/02/16
-
EISプロジェクトの実施 PDF
- 公開日
- 2025/02/16
- 更新日
- 2025/02/16
-
EISプロジェクト2025 PDF
- 公開日
- 2025/02/16
- 更新日
- 2025/02/16