来訪者の方へ
新着記事
-
放課後の時間を活用し、男子ソフトテニス部の選手たちが、県新人大会の報告を職員室にしにきてくれました。県大会という大きな大会に出場した経験をこれからに活かしていきたいと、力強く話してくれました。新たな目...
2025/10/30
生徒たちの活動
-
今日は委員会活動実施日です。園芸委員会の生徒たちは、職員室前のプランターの片付けに取り組んでいました。園芸委員会のみんなの力はさすがです!片付けがどんどん進んでいきました。各委員会ごとに、しっかりと仕...
2025/10/30
生徒たちの活動
-
3年生の美術科の授業です。3年生が描いてきた「自画像」が完成したようです。今日は、一人一人の作品を鑑賞して、その工夫点やよさを見つけていきます。これまで取り組んできた成果をみんなで実感してほしいと思っ...
2025/10/30
生徒たちの活動
-
1年生の音楽科の授業です。今日は少人数のグループごとに、合唱のテストに臨んでいました。少人数でも堂々と歌える1年生の雰囲気がいいですね!今日も素敵な歌声が響く音楽室です。
2025/10/30
生徒たちの活動
-
2年生の国語科の授業です。「随筆の表現の工夫」をテーマに学習を進めていました。「枕草子」と「徒然草」を読み。その表現の工夫を考える生徒たち。グループごとに自分たちの考えをもつことができたようです。この...
2025/10/30
生徒たちの活動
-
県新人大会、個人戦に臨む生徒たちの様子です。高いレベルの中での試合で、気持ちと気持ちがぶつかり合う試合展開です。力強い技の出し合いが展開される柔道競技会場です。
2025/10/30
生徒たちの活動
-
アルテンジャパン武道館て実施されている柔道競技の部。その個人戦に出場している本校の生徒たちです。力強く技を出して、勝利を目指しています。応援、よろしくお願いします!
2025/10/30
生徒たちの活動
-
放課後の職員室に女子ソフトテニス部の選手たちがきてくれました。県新人での課題や次の目標を話してくれました。県新人という高いレベルでの試合を経験した選手たち。これからも日々の練習を積み上げ、新たな目標に...
2025/10/30
生徒たちの活動
-

県新人大会、2日目の応援、ありがとうございました。○県新人大会 剣道競技の部 女子団体戦 準優勝○県新人大会 ソフトテニス競技の部 女子個人戦 第1回戦 惜敗○県新人大会 ソフトテニス競技の部 男子団...
2025/10/29
生徒たちの活動
-
「平和」について、他校の生徒と意見交流をしながら、平和のイメージを広げるとともに、その実現のために何ができるかを考える生徒たちです。積極的に話し合う姿がたくさん見られたコミュニティスペースです。
2025/10/29
生徒たちの活動