来訪者の方へ
新着記事
-
女子団体戦。本校の生徒たちはリーグ戦を勝ち上がり、午前中、関東でベスト8入りをしています。午後は、準々決勝に臨みます。気迫あふれる試合を続けている女子剣道部の生徒たちです。
2025/08/09
生徒たちの活動
-
剣道の関東大会は2日目を迎え、女子団体が出場しています。第1戦目は東京都のチーム。気迫のぶつかり合う試合を展開しています。今日も応援よろしくお願いします。
2025/08/09
生徒たちの活動
-
8日(金)、9日(土)と女子剣道部は、エスフォルタアリーナ八王子にて、関東大会に出場しています。本日、実施された女子個人戦では、強豪校の選手とも堂々とした試合運びをして、見事に関東大会で3位に入りまし...
2025/08/08
生徒たちの活動
-
夏季休業中の職員室に、女子剣道部の生徒たちが訪ねてきてくれました。金曜日からの関東大会と2週間後の全国大会出場に向けての意気込みを話してくれました。これまでの練習の成果と県の代表として、大いに活躍して...
2025/08/06
生徒たちの活動
-
8月1日(金)英語プレゼンテーションフォーラム県南大会を終えて
県南大会という緊張感ある中で、英語で表現したり、やりとりをした生徒たち。力を合わせてみんなでやり遂げてくれました。お疲れ様でした。
2025/08/01
生徒たちの活動
-
8月1日(金)英語プレゼンテーションフォーラム県南大会に出場!
県南大会に出場した英語プレゼンテーションフォーラムのメンバー。今日も英語で茨城の魅力を工夫して伝えてくれました。5人の気持ちも揃って、生き生きと表現している姿が印象的でした!
2025/08/01
生徒たちの活動
-
美術室では、生徒たちが作品づくりに集中している姿が見られました。一人一人、自分のテーマに向かって、根気強く取り組む姿が、とてもよかったです。顧問の先生からもたくさん助言をいただいたり、自分なりに工夫を...
2025/07/31
生徒たちの活動
-
吹奏楽コンクールの県大会に出場が決定している本校吹奏楽部。今日の練習では、各教室に分かれ、個人練習に取り組んでいました。楽譜に気付いたことを書き込んだり、顧問の先生の助言を受けたり、メトロノームでテン...
2025/07/31
生徒たちの活動
-
7月31日(木)夏季休業中の様子【県南英語プレゼンテーションフォーラムに向けて】
明日、実施される「令和7年度英語プレゼンテーションフォーラム県南地区大会」に出場する生徒たちの最終練習が、会議室にて行われています。オンラインで他の学校とつないで、練習に取り組む生徒たち。明日の生徒た...
2025/07/31
生徒たちの活動
-
県総体が一段落した本日。学校では、先生方が集まり研修会を実施しました。7月に実施した授業研究の振り返りや夏休み以降に向けての研修について、話し合いを進めました。夏季休業中も時間を有効に活用して、研修を...
2025/07/29
その他