守谷市立守谷中学校
配色
文字
学校日記メニュー
2年生職場体験学習〜ふらんす処じぇむ
生徒たちの活動
フランス料理店での体験学習。一つ一つ丁寧に作業していました。
2年生職場体験学習〜守谷第一病院
第一病院での体験学習は、検査関係の業務を体験していました。
2年生職場体験学習〜さくら坂ビバーチェ
ビバーチェでの実習。ランチを前にした準備を行っていました。
2年生職場体験学習〜クーロンヌ守谷店
パン屋さんでの体験学習。商品を丁寧に作っていました。
2年生職場体験学習〜ヘアメイク エッジ
美容室での体験学習。皆真剣に取り組んでいました。
2年生職場体験学習〜常総警察署
常総警察署での体験の様子。鑑識の仕事を模擬体験です。皆興味深く活動していました。
元気に登校
今日も生徒が元気に登校してきました。今日も頑張りましょう!
木曜日の朝
お知らせ
木曜日の朝です。寒さも若干和らいでいて、何より強風が収まっておだやかです。明日か...
1年生の英語
1年生の英語の授業の様子。先生の用語に関する説明を真剣に聞いていました。
2年生の国語
2年生の国語の授業は、鰹節に関する説明文。先生の解説を真剣に聞いていました。
1年生の社会
1年生の社会の授業は、室町幕府について。時代の流れを確認していました。
2年生の英語
2年生の英語の授業の様子。3年生担当の羽富先生をゲストティーチャーにお招きし、様...
1年生の数学
1年生の数学の授業は、統計。電子黒板を用いて確認していました。
2年生の社会
2年生の社会の授業は、富国強兵について。先生の解説を真剣に聞いていました。
朝読書の時間
皆真剣に取り組んでいました。
登校の様子
登校の様子です。3年生が少なく、若干寂しい気持ちになりましたが、皆穏やかな笑顔で...
水曜日の朝
水曜日の朝、いいお天気です。本日は、茨城県立高校入試日。多くの3年生が会場に向か...
1年生の保健体育
1年生の保健体育の授業は、保健分野。「欲求」について知り、対処法を考える授業。い...
2年生の社会の授業は、日本の近代化について。皆真剣に取り組んでいました。
3年生の美術
卒業制作の扇子を作っていました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2023年2月
文部科学省 守谷市教育委員会 茨城県教育委員会 市内小中学校リンク集
RSS