学校日記

朝読書の効果

公開日
2024/04/12
更新日
2024/04/12

生徒たちの活動

本日も落ち着いた1日がスタートしました。
朝読書は、千葉県の二人の高校教師が1988年に提唱し、今では全国の学校に広がっています。
朝読書は、文部科学省が推奨する読書活動の一つです。
文部科学省は学校での読書活動を推進し、以下のように定義づけています。

読書活動は、子どもが、言葉を学び、感性を磨き、表現力を高め、創造力を豊かにし、人生をより深く生きる力を身につけていく上で欠くことができないものです。