学校日記

チーム守中コラム〜空の青

公開日
2023/12/21
更新日
2023/12/21

お知らせ

 今朝は快晴。綺麗な青が上空を覆っていました。よく見ると、濃淡も見られ、幾つかの青がありそうな感じがしました。芸能人の方に、「白は200色ある」と言う方がいますが、青も結構な数が存在していると思います。

 空が青いのは、波長の短い青の光が、空気中に含まれる様々な物質にぶつかって散らばっているため。科学的には「散乱」と呼ぶ現象です。夕陽が赤いのは、空気を通過する距離が長い場合は、散乱する青の光より、波長の長い赤の光が遠くまで届きやすいため。双方とも自然の色ですが、人の心を惹き付ける、綺麗な色です。

 空の青、青い空、ブルースカイと連想が始まり、西城秀樹にたどり着いたので、思考を止めました。