新しい一週間のはじめに 生徒の皆さんへメッセージ
- 公開日
- 2021/09/06
- 更新日
- 2021/09/06
生徒たちの活動
9月に入ってから、まったく太陽が見えません。気温も10月並みの肌寒さ。思えば、昨年度は、熱中症警戒アラートが発令されて、体育祭が延期になったりしました。
今年度は、新型コロナ(デルタ株)により、小中学生の感染者が増えているとのニュースもあり、現在、登校ができない状態が続いています。この時間をマイナスととらえては前に進むことができません。今回、生まれた時間を、単にぼーっと過ごしたり、ゲームやYouTubeを見ることに費やす人。自分の目標を決めてそれに向かってコツコツと学習や体力づくりに取り組む人。この差は必ず、あとになって大きく影響してくると思います。
東京パラリンピックが昨夜閉幕しました。あるパラリンピックでメダルを取った選手が言っていました。
「金メダルを取ろうと思ってもとれるものではない。でも取ろうと思わなければ何も得る
る物はない。私たちにとって常に目標を高く持って日々を取り組むことに大きな意味がある。」
当たり前のことです。でも目標に向かって努力した人の言葉だけにつわわってくる重みがあります。
みなさん、今、互いにつながりあいながら、乗り越えていきましょう。