チーム守中コラム〜サクサク
- 公開日
- 2023/04/11
- 更新日
- 2023/04/11
お知らせ
年度末から、かまけていたやるべきことにバタバタと奔走していたら、「あ〜バタバタしているなぁ〜」と心で呟くことが多くなってしまいました。4月に入っても、「あ〜バタバタだ〜」と呟いていたら、ふっと、哲学思考に入り、なぜが「バタバタ」の対義語ともいえる、「サクサク」という言葉が頭を巡りました。
この「サクサク」という言葉、昔守谷中で一緒に仕事をしていた先生がよく使っていました。「サクサクやっちゃいましょう〜」、「サクサク進んでますね」と、順調に事を進める、または進んでいるときに使っていました。
きっと、「サクッ」と何かを気持ちよく切るような動作が由来なのかと思い、調べてみたら、まさしくそうでした。刃物等で、食材を抵抗なく、小気味よく切り進んでいく心地よさから、仕事や物事を進める際に、順調に進んでいるときに使われるようになったとのことです。
やるべきことを整理し、「サクサク」進めたいなぁと、乱雑になっている机上を眺めながら思いました。