学校日記

チーム守中コラム〜歌

公開日
2023/02/01
更新日
2023/02/01

お知らせ

  • 120751.jpg

https://moriya.schoolweb.ne.jp/0820018/blog_img/39086480?tm=20241216121304

 子どもの頃を思い返すと、その時代その時代に歌った歌が記憶と共によみがえります。昔見たアニメの歌について考えてみたところ、妙な共通点を見付けました。それは、アニメの主題歌ではなく、挿入歌やエンディングの歌が、なぜが心に焼き付いている、ということです。その中でも、未だに心の中で歌ってしまうのが、アニメの『ど根性ガエル』のエンディングの歌。その当時から口ずさみ、大人になってからも、嫌なことがあって、へこたれそうなときに心の中で歌ってしまいます。

 「男の意地を 見せるでやんす カラスが鳴いて 夕焼け小焼け 男の意地はど根性でやんす 厳しいでやんす ざまあかんかんかっぱのへ〜」という歌、少年当時、意気地無しの私は、自分を強くしたいと思い日々歌っていたのかも知れません。そんな勢いで、自分を強くしたいと、高校生の時に柔道部に入ってしまいました。

 後は、ルパン三世のエンディングの歌、侍ジャイアンツの主人公がバッターボックスに入るときに口ずさむ昔の歌の替え歌。・・・その他、たくさんの歌が心に刻まれていて、私は歌に励まされながら大人になった気がします。やっぱり歌っていいなぁ〜としみじみ思います。