10月23日(木)松風祭に向けて その3
- 公開日
- 2025/10/23
- 更新日
- 2025/10/23
生徒たちの活動
令和7年度の松風祭のテーマは、「共創 ~共に歩む~」です。テーマのもと、活躍する生徒たちの姿が、今から楽しみです!
松風祭開催に当たって 守谷中学校長より(パンフレットより、一部抜粋)
爽やかな秋の訪れを感じる季節に、第65回守谷中学校 松風祭が開催できること嬉しく思います。松風祭は、皆さんにとって大切な学習機会の1つです。今年度の松風祭スローガン『共創 ~共に歩む~』のもと、生徒会・実行委員の生徒を中心に生徒一人一人が協力し、スローガンの通り、みんなで創りあげてくれたと感じています。共に歩むという言葉からは、未来へも目を向けた広がりのあるスローガンだと感じています。当日は、生徒一人一人が輝き、その感動から新たな伝統が創造され、次なる守谷中の一歩が踏み出されると確信しています。さて、9月から10月にかけては、生徒の皆さんが行事を創りあげようと様々なことに挑戦する時期で、校長先生はとてもいいなと思っています。守谷中でも、最高の松風祭にしようと力を合わせる皆さんの姿、放課後の教室からの素敵な合唱の歌声、心を込めて自分の作品を創りあげる姿・・・。一人一人が努力を惜しまず頑張る姿をたくさん見ることができ、日々、感動していました。松風祭に向けて、その準備を順風満帆に進められた生徒もいるとは思いますが、みんなの心を1つにすることが上手くいかず・・・(一部省略)
保護者の皆様。松風祭を開催にあたり、たくさんのご支援をいただき、ありがとうございました。いよいよ、松風祭の開催です。生徒たちの頑張りをご覧いただき、一緒に深い感激や感動を味わってほしいと願っています。
松風祭が皆さんにとって素晴らしい1日になることを願っています。思い切り自分たちの力を発揮してくださいね。応援しています!