来訪者の方へ
新着記事
- 
                算数の学習に集中!!持参したたくさんの箱から箱の形を写しとって、さまざまな絵を描いていました。電車にお花畑に...秘密基地!? たくさんの素敵な作品が完成! 説明もとっても上手でした。 2025/10/31 お知らせ 
- 
                国語の学習では、道具のひみつについて調べて文章にします。今日は、調べる道具を決めることからスタート!グループでの相談がさかんに行われていました。たくさんのひみつを知ることができそうです。ワクワクします... 2025/10/31 お知らせ 
- 
                まち発見について、分かったことをタブレットの中のシートにまとめる活動です。「どれにしようかな...」どの写真を貼り付けたら分かりやすくなるか、選んでいました。分からないことは、先生や友達に聞いて即... 2025/10/31 お知らせ 
- 
                ひがし野B地区の皆さんが今朝も登校を見守ってくださいました。「おはようございます。寒くなったから風邪に気をつけてね。」温かな言葉をかけていただいてニッコリ!正門でも東門でもいつもより元気なあいさつが聞... 2025/10/31 お知らせ 
- 
                体育ではキックベースボールを行っています。ねらいを定めて、しっかりと蹴ります。足のどこで蹴るかでも飛び方が変わってきます。研究することで、上達の早さも変わってきます。 2025/10/30 お知らせ 
- 
                明日はHalloween当日です。外国語活動では、魔女の帽子に色を付けていきます。付けた後は、Halloweenにまつわる英単語の学習!Halloweenと言えば・・・「Trick or&... 2025/10/30 お知らせ 
- 
                業間の休み時間に開かれた6年生初となる読み聞かせに、たくさんの子供たちが訪れました。今日の本は、「きょうはなんのひ」どうなるのだろう,,,と聞いていると......心温まる結末に、にっこり。これから家... 2025/10/30 お知らせ 
- 
                タブレットの向こうの先生と自分のペースで会話を楽しんでいます。「Good job!」ジェスチャーも交えて頑張りを称えてくれる先生方。照れている子、ニコニコ笑顔の子...喜び方も様々です。時... 2025/10/30 お知らせ 
- 
                音楽ではリズムを作る学習です。いくつかのリズムを繰り返し使うことで素敵な曲になることがあります。どんなリズムを組み合わせると素敵になるでしょうか。試行錯誤して、素敵なリズムを見つけたときはとても嬉しく... 2025/10/29 お知らせ 
- 
                国語では、見た人の興味関心を引きつけるポスターづくりを行っています。テーマは「和」、「和」のよさ、素晴らしさを上手に伝えるためにはどうしたらよいか考えます。個人のテーマは江戸切子、風鈴、和菓子、餅、着... 2025/10/29 お知らせ