来訪者の方へ
新着記事
-
家庭科ではお金の使い方の学習です。生活する上では欠かすことの出来ないお金。どう効率的に利用するかを身近な話題をもとに考えます。「ついつい……」という事ないように大切に使いたいものですね。
2025/09/17
お知らせ
-
夏季休業明けに工事が終了した西門ですが、少し直しています。車の出入りがよりしやすくなるようにします。日中はしばらくの間、工事が続きます。ご理解のほどよろしくお願いします。
2025/09/17
お知らせ
-
算数では中央値の学習をしています。平均値と中央値、最近ニュースでもよく耳にする言葉です。違いが分かっていると、ニュースの中身も理解できるようになります。学習することの意味を身近に感じることが出来る内容...
2025/09/17
お知らせ
-
先週に続き、社会福祉協議会の皆様にお越しいただきました。苦手なことがある人について体験を通して、学んでいきます。自分には何でもないことでも、人によっては大変であることを身をもって知ることが出来たと思い...
2025/09/17
お知らせ
-
中学校のコミュニティーホールを活用していた学童の部屋が特別棟へ引っ越しです。今までは少し遠かったのですが、これからは近くなります。特別棟を活用するのは明日からです。明日からが楽しみですね。
2025/09/16
お知らせ
-
保護者ボランティア「ウェルビーイングクラブ」が読み聞かせをしてくれました。たくさんの児童が集まり、楽しく聴くことが出来ました。本を読む楽しさにつながるといいなと思っています。ウェルビーイングクラブの皆...
2025/09/16
お知らせ
-
夏が終わらず、暑い日が続いています。休み時間は室内で楽しく遊ぶ姿が見られました。トランプ、読書に折り紙……それぞれに楽しみ方を見つけて、ゆったり過ごしています。
2025/09/16
お知らせ
-
三連休明けの火曜日、今日も暑くなりそうです。朝の会の様子を見に行くと、しっかり学校モードに切り替わっていました。先生の話をしっかりと聞き、あいさつも素敵でした。今週も楽しい1週間にしましょう。
2025/09/16
お知らせ
-
午後に授業参観を実施しました。たくさんの保護者の皆様に来校いただきました。児童の成長の様子を感じていただけたのではないかと思います。今後もよろしくお願いします。
2025/09/12
お知らせ
-
学校運営協力員会議を実施しました。学校の様子を見ていただき、よりよい学校づくりにつなげるアドバイスをいただくものです。学校の様子をお話しして、授業を参観していただきました。みんなしっかりやっていて、素...
2025/09/12
お知らせ