• 校舎見上げて.JPG

  • 初冬の校庭.JPG

  • しあわせ目標_小文字2.jpg

  • しあわせ合言葉_小文字.jpg

  • R7:今年度の重点目標.jpg

来訪者の方へ

守谷市立黒内小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • それぞれの役割を責任をもって

    今日は委員会活動の日です。それぞれの委員会で、これからの活動についての確認や今日行うべき活動をします。しっかりと一人ひとりが責任をもって活動していました。。頼もしい高学年の子供たちです。

    2025/07/11

    お知らせ

  • 思い切り遊ぼう

    業間休みは元気に外で遊ぶ子供たちの姿が見られます。暑すぎて遊べなかった日の分まで思い切り体を動かします。今日ぐらいの気候だと、たくさん遊べて良いですね。

    2025/07/11

    お知らせ

  • 見学して分かったことをまとめよう ~2年生~

    先日見学してきた公民館について分かったことをまとめます。タブレットを活用して、写真を貼って説明文を付けます。「ホールの椅子の色は2種類ある」子供たちにとっては大きな発見です。小さな気付きが大きな自信に...

    2025/07/11

    お知らせ

  • 今日は涼しく ~3年生~

    今日は涼しくて、外で体育をするにはいい日です。準備体操の時点から、大きな声が聞こえてやる気を感じます!しっかりとルールを守ってゲームを行います。技術と同時に、集団競技を楽しく行うルールも学んでいきます...

    2025/07/11

    お知らせ

  • おぼえているかな ~2年生~

    算数では、今までの学習のまとめに取り組んでいました。解き終わると、黙って並んで先生に○をもらいます。全問正解者が続出! ニコニコ笑顔!終わるとミニ先生になってお友達にアドバイス!お友達に合わせて言葉を...

    2025/07/10

    お知らせ

  • ちょっと立ち止まって ~4年生~

    各学級では道徳の授業が行われています。時々立ち止まって、自分や友達について、時には広い視点で考えてみます。たまに見つめ直すことで、自分自身が楽になったり、友達に対する見方が変わったります。だれもがニコ...

    2025/07/10

    お知らせ

  • カラフルな版画 ~5年生~

    カラフルな色を使っての版画作りです。思い思いの色をのせていきます。部分ごとに色を変えると、すてきな作品が仕上がります。黒一色とは違った味わいがあります。

    2025/07/10

    お知らせ

  • どれくらい成長したかな ~1年生~

    朝顔の成長を記録します。先日配付されたタブレットを活用して、パチリ。上手にタブレットを使いこなしています。記録を映像として残せば、成長の過程を正確に比較することができます。

    2025/07/10

    お知らせ

  • 学校衛生委員会 ~産業医の先生をお迎えして~

    学校衛生委員会は、児童、教職員の健康保持・増進を目的として、学校全体で衛生・安全・健康について話し合い、対策を講じるための組織です。熱中症、感染症、猛暑による体調不良などについて、予防策や対応策の確認...

    2025/07/09

    お知らせ

  • 比で分ける ~6年生~

    算数では比で分ける方法の学習が進んでいます。授業の最後は問題を解いて、学習内容が理解できたか確認です。つまずいたらノートや教科書を見直しです。自分のつまずきを知ることが先に進むためにとても大切になりま...

    2025/07/09

    お知らせ