学校日記

11/13(月)【学びわくわく・ろうち】1年生 算数

公開日
2023/11/13
更新日
2023/11/13

お知らせ

1年生の算数の学習風景です。

子供たちの前には、色水とAとBの2つのペットボトルがあります。
先生からは「どちらのペットボトルの方が、たくさんの水が入ると思う?」との質問が。
子供たちは、「○○だからAだと思います。」「○○だからBだと思います。」と予想をします。

その予想に対し、「どうしたら、今あるものだけで確かめることができるかな?」と先生の質問。
そこから、子供たちは思考を巡らせ、色々なアイデアを出す子供たちの姿が印象的でした。

教師の発問の工夫一つで、子供たちの学びのわくわく感が高まることを改めて時間することができた素敵な一コマでした!
そして、学びわくわくの1年生です!