学校日記

10/6(金)【後期も楽しく・ろうち】前期終業式2

公開日
2023/10/06
更新日
2023/10/06

お知らせ

10月6日(金曜日)今日は前期最終日、節目の日です。
終業式では、オンラインによる奈幡校長からのお話がありました。

奈幡校長からは、始業式から99日間の黒内っ子のがんばりについてお話があり、各学年、先生方、保護者の方々の輝いたシーンを紹介してくれました。

また、今日黒内っ子が先生からもらう通信表について『ABC』を用いてお話もありました。
Aは「あきらめない」、Bは「びっくりしすぎない」、Cは「チャンスだと思う」で、「今日の通信表は、サッカーの試合で言えばハーフタイム、残り半分頑張ろう!」と、後期の目標を立ててほしいとのお話もありました。
さらに、ドラえもんでのび太くんが言った「いちばんいけないのは自分なんかだめだと思いこむことだよ」という素敵な言葉のプレゼントもありました。

画面越しではありますが、奈幡校長の温かさの中に熱さがあるお話を真剣に聴く子供たちの姿が印象的、そして、「言葉には力がある」と改めて強く感じた一コマでもありました。

黒内小の皆さん「あきらめたらそこで試合終了ですよ」です・・・。