来訪者の方へ

守谷市立大井沢小学校のホームページへようこそ!

〈学校紹介動画〉

新着記事

  • 11月12日【5年生】宿泊学習(出発式)

     5年生は明日から宿泊学習に出発します。今日は、その「出発式」です。「みんなで最高に楽しい思い出をつくろう」がテーマです。テーマどおりの宿泊学習になるといいですね。今日は、ゆっくり休んでください。

    2025/11/12

    お知らせ

  • 11月12日【2年生】えのぐじま(図画工作)

     2年生の図画工作の時間です。「絵の具がいっぱいの海に浮かぶ島はどんな島?」「しま」をみんなでイメージしていきます。児童の発想が黒板いっぱいになりました。みんなの発想をさらに発展させ、自分だけの「えの...

    2025/11/12

    お知らせ

  • 11月12日【4年生】タグラグビー(体育)

     4年生が、体育の時間タグラグビーに挑戦していました。講師に「NEC GREEN ROCKETS」の皆さんを迎えました。ほとんどの児童が初めてのスポーツです。ルールの説明をよく聴き 、元気よく取り組ん...

    2025/11/12

    お知らせ

  • 11月11日【5年生】調理実習(家庭科)

     5年生が調理実習をしました。大根と油揚げのお味噌汁を作っていました。グループごとに出汁を変えてつくっていました。煮干し出汁、かつお出汁 昆布出汁 味の違いはわかったでしょうか?

    2025/11/12

    お知らせ

  • 11月7日【御所ケ丘中学校区あいさつ運動】

     御所ケ丘中学校区の「あいさつ運動」が実施されました。中学生4名が大井沢小学校に来校してくれました。中学生と一緒にあいさつ運動に参加した児童は、懐かしい先輩に会えてとてもうれしそうでした。また、大きな...

    2025/11/07

    お知らせ

  • 11月6日【5年生】宿泊学習準備

     5年生は来週末に宿泊学習を控えています。着々と準備をしています。今日は、キャンプファイヤで踊るダンスの練習です。「マイムマイム」や「ジェンガ」など、映像を見て確認していました。実際にどのように踊るの...

    2025/11/07

    お知らせ

  • 11月6日【5年生】掲示ボードを作ろう(図画工作)

     5年生が、電動糸ノコギリに挑戦していました。アイディアを板に下書きし、丁寧にかつ慎重に糸ノコギリを扱っていました。イメージしたとおりの「掲示ボード」ができるといいですね。

    2025/11/07

    お知らせ

  • 11月6日【2年生】カスタネット(音楽)

     2年生の音楽の様子です。カスタネットでリズムを奏でていました。全員心を合わせて同じリズムを奏でる様子は、とても気持ちが良い光景でした。

    2025/11/07

    お知らせ

  • 11月1日【ワイワイおおいさわ】ブース体験

     児童が楽しみにしていたお祭りの始まりです。親父の会による「焼きそば・フランクフルト・唐揚げ」くわがた亭さんによる「ジュース販売」地域の方主催の「おもちゃ病院」保護者が担当した「射的ゲーム」「ポケモン...

    2025/11/01

    お知らせ

  • 11月1日【ワイワイおおいさわ】特別授業

     おおいさわ小学校PTA主催の「ワイワイおおいさわ」が行われました。最初に特別授業を行いました。守谷在住プロレーサーの山野哲也氏を講師に「交通安全教室」を開きました。 「車は急に止まれない」よく聴く言...

    2025/11/01

    お知らせ

新着配布文書