• 大井沢小学校.gif

来訪者の方へ

守谷市立大井沢小学校のホームページへようこそ!

〈学校紹介動画〉

新着記事

  • IMG_2103.jpg

    全校で人権集会を実施しました!

     お互いに支え合う大井沢小学校、いじめのない大井沢小学校を目指して人権集会が行われました。人権メッセージや人権書道作品の発表や人権大井沢川柳の表彰が行われました。

    2025/02/05

    お知らせ

  • IMG_2093.jpg

    情報モラル教室を4~6年生で実施しました!

     3時間目に「ライン財団」の先生の協力を得て、情報モラルについて学びました。今日は人によって受け取り方の「ちがい」について学びました。絵文字の受け取り方も違うんですねー。

    2025/02/05

    お知らせ

  • IMG_2086.jpg

    松前台小学校のお友達とオンライン英会話実施!(6年生)

     4月から同じ中学校に進学するお友達もいる松前台小学校とオンラインで英会話の学習をしました。自己紹介や質疑を英語で行い、普段の学習の成果を生かして英語で質疑応答をスムースに行っていました。!

    2025/02/04

    お知らせ

  • DSC_0399.JPG

    第41回 守谷ハーフマラソンで応援してきました!

    2月2日(日)に第41回 守谷ハーフマラソンの応援に行ってきました。今年は子どもたちが参加しているので沿道で待っていました。スタートからフィニッシュに移動するときに、フィニッシュ地点に近づけず、中央図...

    2025/02/03

    お知らせ

  • IMG_2051.jpg

    平和教育の授業実施!(6年生)

     本校教諭の久下先生を講師に招き平和教育の授業を実施しました。久下先生は夏休みを利用して沖縄平和教育研修に参加しました。その体験をまとめて授業をしてくださいました。ありがとうございました!!

    2025/01/31

    お知らせ

  • IMG_2050.jpg

    大井沢小の個性あふれるキッズ発表会実施!

     多様性と個性を認め合うことと、夢を追いかける一歩を踏み出すことを目的として開かれたキッズ発表会。お友達からの温かな拍手と応援が寒い体育館を暖めてくれてました。ありがとう運営委員のみんな!あなた方の挨...

    2025/01/29

    お知らせ

  • IMG_2005.jpg

    インドのSDGsについて学びました!

     総合的な学習の発展としてインドのSDGsについて学びました!現地で空手等日本文化を普及している大久保先生にお話を聞きました。(首都デリーとzoomで結びました)インドの現在をスライドと体験に基づいた...

    2025/01/28

    お知らせ

  • IMG_1997.jpg

    福祉の授業を実施しました!(3年生)

     本校職員の野村先生を迎えて福祉に関する授業をしていただきました。盲導犬にくわしい野村先生から、目の不自由な人の介助について3年生が教わりました。実践に基づいた素晴らしい内容の授業でした。

    2025/01/28

    お知らせ

  • IMG_1987.jpg

    子どもの表現力は無限です!

    校内を歩くと子どもたちの作品が目を引きます。川柳であったりイラスト、書き初め等々オリジナリティにあふれた素晴らしい作品があります。お越しの際はぜひご覧ください。

    2025/01/27

    お知らせ

  • IMG_1984.jpg

    今日はとってもよい天気でした!(ロング昼休みより)

    雲一つない素晴らしい天気の下、ロング昼休みにたくさんの子どもたちが外で遊びました!

    2025/01/22

    お知らせ

新着配布文書